タイヤ交換を最もお得にする方法はネット注文ディーラー取付/時給16000円の仕事
車の維持費を抑えることに全力を注いでいる私ですが、その中でもイチオシの方法をお伝えします。 実際、この方法で先日、タイヤ組み換えの際に予想以上に安くできたので、報告します。 ※まずは勘違いのないように言葉の定義から説明します タイヤ交換=例えば夏タイヤを冬タイヤに履き替えるなど、すでにホイール付のタイヤを交換する場合 タイヤ組み換え(タイヤ履き替え)=古くなったタイヤをホイールから外し、新しいタイ […]
車の維持費を抑えることに全力を注いでいる私ですが、その中でもイチオシの方法をお伝えします。 実際、この方法で先日、タイヤ組み換えの際に予想以上に安くできたので、報告します。 ※まずは勘違いのないように言葉の定義から説明します タイヤ交換=例えば夏タイヤを冬タイヤに履き替えるなど、すでにホイール付のタイヤを交換する場合 タイヤ組み換え(タイヤ履き替え)=古くなったタイヤをホイールから外し、新しいタイ […]
車検を出す際にはなんとか価格を抑えたいという方も多いのではないでしょうか? 私は現在の車を3年落ちの中古で買い、5年目、7年目と正規ディーラーでメンテナンスしてもらっていましたが、9年目、11年目の車検は整備工場でしてもらっています。 9年目からディーラーではなく整備工場を選んだ一番大きな理由はもちろん価格です。 しかし、整備工場といえばどの整備工場に車の整備を頼めば良いのでしょうか? 整備工場は […]
私は今乗っているのは11年落ちの12万キロ走行のトヨタアリオンです。 3年落ちの中古を購入し、今年で9年目になります。 特に大きな故障もなく、車検も消耗品の交換だけで今も快調に乗り続けられています。 車の寿命は10年10万キロとか言われたりしていましたが、それはもう昔の話で、今の車は消耗品交換のみでも10万キロは余裕で走りますね。 今回はそんな10万キロ以上走行した愛車のメンテナンスとして、ガソリ […]
中古車を購入する際に、最も心配になるのは故障するかもしれないということではないでしょうか。 せっかく中古車を買っても故障による修理費がかかれば中古車を買ったメリットはなくなりますし、新車を買った方が良かったと後悔することになるかもしれません。 しかし、中古車には新車と違い、あらかじめ特定の車種の故障しやすいところ、不具合が起こりやすいところを調べることができます。 なぜなら中古車は新車とは異なり、 […]
自動車を購入し、維持していくためには整備をどこでしていくかというのは非常に重要なことです。 たいていの人は自動車を購入した正規ディーラーでそのまま整備もしてもらっているのではないでしょうか? 私も何も知らないころはディーラーのメンテナンスパックに入り、ディーラーの言われるがままに整備してもらっていました。 何もかもディーラーにまかせっきりでしたので、恥ずかしながらオイル交換やワイパーゴムの交換が必 […]
車を買うというのは決して安い買い物でなく、人生においてもかなり大きな出費になります。 それに、ただの買い物ではなく、車の購入にはデザインが気に入ったから買った、子供や家族のために乗り降りしやすい、あるいは荷物を多く詰める車を買ったなど、それぞれのドラマがあると私は思います。 そして高額な買い物ですから、悩みに悩んでカタログを見比べたり、インターネットで何度も検索したり、価格と相談したりと大いに悩ま […]
中古車を購入される際には、どういった車を購入するか悩むのは一つの醍醐味でもあります。 独身であれば、オープンカー、スポーツカー、クーペも良いですし、アウトドア派ならSUV、家族持ちであればミニバンなどそれぞれ気になっている車種があると思います。 ただし、オープンカー、スポーツカーに至っては趣味性の強いジャンルであることから、なかなか寝落ちしませんし、SUV系は特に近年の人気沸騰ぶりからSUV系の中 […]
最近、あおり運転による暴行事件等が話題で、そのたびに何があったとしてもあおる行為をした方が悪い、いや、あおられる方にも責任があるといった議論が交わされています。 私は免許取りたての大学生の頃、過去にあおり運転にあったことがあります。そのことを今思い返してみると、自分の運転には煽られる要素があり、最近の事件を受けて、いろいろ考えさせられることがあるため、今回はそれについて書いてみたいと思います。 あ […]
一般的には中古車を買うほうが、新車を買うよりも金銭的にはお得です。中古車を買う最大のメリットはやはり金銭面なのです。そして私も過去の記事で中古車は新車に比べて、総じてお買い得という話をしました。 新車と中古車のどっちが得か/耐用年数・維持費・価格差から徹底検証 しかし、一部車種には中古車で買うことは、あまりおすすめできない車種もあります。そしてその理由はさまざまです。本記事ではそれについて詳しくご […]
私は以前、先代のクラウンがどうしても欲しくなり、お買い得な中古車を探すべく、カーセンサーを毎日見たり、近所の販売店に足を運んだり、カーオークション代行を頼んだり、あらゆる手段を尽くしたことがあります。 そこで、お買い得な中古車など存在しないと気づきました。 では、なぜお買い得な中古車は存在しないのでしょうか?この記事ではその疑問について詳しくご説明いたします。 お買い得な中古車が存在しない理由 ま […]